社員の声:サッシ・ガラス・プラスチック・自動車部品のウチダ

ブログ

ホーム > ブログ

社員の声

ベトナムに行ってきました
社員の声| 2011/11/4

写真 (蛙).jpgのサムネール画像

先日、ベトナム南部の商業都市ホーチミンに行って来ました。
さすが南国、気温35℃で湿度も高く蒸し暑かったです。
ホーチミンで驚いたのは、バイクの群れと交通量の多さです。

 広い道路を横断する時は大変です。
(日本と違って車優先です
 バイクは上手に避けてくれますが……)

もう一つの驚きは食べ物です。
私が初めて食べたものを紹介します。
先ずは蛙の唐揚げです。
調理前は紐で縛られて生きていました。

他には鳩やふ化途中のゆで卵などなど…….写真 (鳩).jpgのサムネール画像


 現地だと不思議と食べられる事に自分でも驚きました
次回行った時は、○○(今は丸秘です)を食したいと思っています。

是非みなさんも、
ベトナムへ行ってみて下さい、楽しいですよ !

最後に・・・

写真 (ゆで卵).jpgのサムネール画像 現地の色々な場所で
日本への地震・津波被害の為の
援助活動を見ました

感謝します !

結婚式
社員の声| 2011/10/27

P1040802.JPGのサムネール画像9月・10月と立て続けに友人の結婚式に行ってきました。
今まで結婚式は身内のものしか行った事がなく、
周りの友人もほとんど結婚していません。

ですが今年になっていきなり3件もあります。
ついにきたのか結婚ラッシュ?!
自分はまだまだ先だと思っていますが・・・。

結婚式の楽しみといえば、
友人の晴れ姿はもちろんですが、食事も大きな楽しみです。

新郎新婦のお二人がゲストの為に選んだメニューは格別においし いです☆
テーブルマナーもきちんと出来たらかっこいいなとつくづく思います。

次は12月にも控えています。
2次会の幹事を任されているので、友人の為に、 絶対いいものにするぞ?

娘のマイブーム
社員の声| 2011/10/20

DSCN0916.JPG私には年中になる娘がおります
彼女は今、プリキュアにどっぷりハマっています
休日にはテレビ・DVD・絵本・屋外ショ?などあると
あらゆるものに付き合わされ、 おかげでと言いましょうか、
結果、自分も5?6人は顔と名前が一致するようになりました。

なんと驚くことに娘は、
歴代のプリキュア20数名の
変身前と後の名前を全て言えるのです。
好きこそ物の上手なれといいますが、
まさにこのことだなと感じた次第です。

父親としては、娘の成長をうれしく思う反面、
プリキュア漬けの日々がまだまだ続くと思うと・・・・・

かけっこ
社員の声| 2011/10/18
プレゼンテーション1.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像
10月の天気の良い日に娘の次女の運動会が開催されました。
次女は運動会の「かけっこ」の練習で4人中4番で一番遅かったようで、
運動会の当日は学校に行きたくないと駄々をこね始めまして、
次女に妻と二人で頑張って走ってきたらいいから等、
色々言葉をかけてしぶしぶ学校へ出かける始末でした。
 
運動会の「かけっこ」の結果は、なんと4人中1番でした!
 
練習の時は最下位だったのにおかしいなぁと思いながら、
昼食時に次女の友達に理由を聞くと、
「○○ちゃん 練習のときに走り始めて
 すぐポケットのハンカチを落として取りに戻った」と教えてくれました。
 
普通はハンカチ落としてもそのまま走り続けるのになぁと思いながら、
「誰に似たやら(笑)」と妻と同時に声を出しました。
スポーツの秋!
社員の声| 2011/10/12
スポーツをするには涼しくて動きやすい良い季節になりました。
自分は毎週月曜日の夜、フットサルをやっています。
1.JPG
みんなで楽しく笑いながら運動をすると気分爽快、
日頃のストレスもスッキリ、心身共にリフレッシュ出来、
仕事の効率も良くなると感じます。
仕事や付き合いで忙しい中にあっても、
時間の遣り繰りをしながらスポーツを楽しみ、
健康管理も行っていきたいものです。
身体を動かすことは秋以降も続けていきたいと思います。

BBQ
社員の声| 2011/10/10

スライド1.JPG先日社内でバーベキュー(BBQ)を行いました

仕事が終わってからだったので
みんなものすごい勢いで食べていました

実際、私もおなかがペコペコでしたので
即、お肉、お肉とお肉にありついていました(><)

おにぎりriceballや、そうめんnoodle等もあり
かなり満足の内容でした

スライド2.JPGのサムネール画像鉄板奉行shadowがいたり、

話すことに夢中で食事がおいつかなかったりと様々で、
人間観察をするのもいいかもしれません

なにはともあれ恒例のごとくおおいに盛り上がるので
また実施して欲しいですね

運動会
社員の声| 2011/10/3

スポーツの秋ということで、この時期は各地で
運動会、スポーツ大会が活発に行われています
s-DSCF0344ball.jpg

そんな中、先週の土曜日に娘(年中組)が
通う幼稚園の運動会がありました

年に一度の晴れ舞台
園児たちは一生懸命に競技や遊戯に頑張っていました

年中組の遊戯は
B’Z 「ultra soul」の音楽に合わせたバルーン演技

クラスのみんなとしっかり練習した様で良く出来ていました

最後は全園児による「マルモリダンス」で今年の運動会も無事に終了

s-DSCF0352marumori.jpg
来年、娘は年長組に進級します
年長組は毎年、鼓笛隊で演奏をやるとの事で
今からもう楽しみにしています

ちなみに私は父親参加の綱引きに参加し、本気を出してみましたが
しっかり負けました

そして肩と腰がイタイ・・・

勤続20年のご褒美
社員の声| 2011/9/30

今年勤続20年のご褒美に沖縄へ行って参りました☆20okina001.jpgのサムネール画像

家族旅行も初めて、沖縄も初めて、ちび達は飛行機デビューに海デビューと初めてづくしの旅行となりました。

初日は宿泊先のホテルムーンビーチのプライベートビーチでまったり過ごす。
ちびは海に、パパは海以外にも大はしゃぎ♪

2日目は美ら海水族館でじんべいざめのじんた君と対面。
そのまま古宇利島やパワースポットの斎場御嶽(せーふぁうたき)へ
観光☆
20okina002.jpgのサムネール画像

3日目は那覇市の首里城へ行きましたが、ここで唯一大雨に
見舞われました・・・  ザンネン・・・  沖縄の感想は・・・ まぁ海がきれい♪ ハワイ、グアムと比べても
比にならないくらいきれいでした☆

すっかり沖縄ファンになってしまい次回5年後も
また沖縄に行きたいと切に願っております☆
(5年後会社に残っている保証がありませんが・・・・汗)
 

何はともあれご褒美を頂いた会社には感謝感謝です♪20okina003.jpgのサムネール画像
 
みなさんも旅行先に迷った際は沖縄を選択してくださいね♪

カフェと本屋めぐり@東京
社員の声| 2011/9/26

天候に恵まれた三連休、
ふらっと東京に遊びに行きましたIMG_0968.jpg

 

 今、高速バスで無線LANとか電源が各席にあるタイプがあって 行きはパソコンをカタカタしたり、眠ったりしていました


観光スポットに興味がなく、
知人おすすめのクルミをモチーフにしたカフェや
たまたま知っている作家さんの講演会とか
某テレビ番組で取り上げられた方の本屋とか
数年ぶりの東京を楽しんできました

スカイツリーの存在を思い出したのは、帰りの夜行バスに乗る少し手前

夜行バスが来るまで時間が大分あったので、
電源がある最寄りのカフェで、パソコンをカタカタtwitter.jpg


  
帰りにバスの中も少しだけパソコンをカタカタさわりつつ
無事に早朝、名古屋に着きました

旅行に行くと、新鮮な気持ちになれます


それを味わいたくて、また旅行に行ってしまいます
ハンドボール
社員の声| 2011/9/16
最近、朝晩涼しくなってきました。
いよいよスポーツの秋到来です。
 
s-kod001.jpg
先日、うちの息子たちがやっているハンドボールの大会がありました。
会場は岐阜県安八郡にある三洋電機スポーツセンター。
参加チームの中には、今年、全国大会に出場したチームもいました。
 
たかが小学生とあなどるなかれ。
さすが強豪チーム、見ごたえがありました。
スピード、ダイナミックなシュート...
なじみのないスポーツかもしれませんが意外とハンドボールおもしろいですよ。
 
ちなみに愛知はハンドボールが強く、今年の全国大会で男女とも4位なんです

話は変わりますがs-kod002.jpg
今回の三洋電機スポーツセンターの隣にはソーラーアークという施設があり、
施設内で、太陽電池科学館として、遊びながら学ぶことが出来ます。

 
一度、遊びに行ってみては?
 
1 45 46 47 48 49 50 51