社員の声:サッシ・ガラス・プラスチック・自動車部品のウチダ

ブログ

ホーム > ブログ

社員の声

アウトドア座禅してきました
社員の声| 2012/6/6

とある日曜日、友人の企画に参加してきました

タイトルは「アウトドアで座禅」
何だか、よくわかりませんよね

朝9時過ぎに鶴舞公園に集合し
木陰でお坊さんの話を聞く

そして、その後に座禅をする 地面に座り
ビニールシートを敷きながらの座禅

large.jpg

傾斜があったりとコンディションは悪いですが
「ここで出来れば、どこでもできますよ」って
確かに、おっしゃるとおりだと思いまいた

今、室内で座禅をするのが流行っていたり
スマホのアプリで、座禅のアプリがあるみたいです
興味のある方は、検索してみてください

普段、座禅をする機会はなく、
公園で長い時間、ゆっくりする時間を設けていなかったので
いいリフレッシュになりました

また、久々に遠くまでサイクリングをしたいなと思わされたので
来月にでも、どこかに行ってきます

癒されてます。
社員の声| 2012/6/1
我が家では、今年の2月から犬を飼い始めました。
s-CAXKXM4V.jpg

もちろん、飼うとしても一匹だけのつもりで
ペットショップに行ったのですが
 
旦那さんと自分のお気に入りが分かれてしまい
お互いどうしても譲れずに
まさかの2匹飼いになってしまいました。
 
オスメスで飼いましたが、それぞれ性格が反対でオスのほうは
マイペースで穏やかな女の子のような性格で
メスのほうは凶暴で、ピュンピュン走り回ってまるで男の子のような性格です。
 
2匹共とても可愛いですが
やはり自分のお気に入りの愛犬のほうが
特にメロメロになってしまいます(●^o^●)
 
日々ストレスが溜まることもありますが
家に帰れば愛犬に癒されっぱなしです☆
 
やっぱり2匹飼ってよかったなと思います。
ウォーキング再開しました
社員の声| 2012/5/25

去年4月から始めたウォーキングでしたが
寒くなり11月ごろから休止してました。
今年5月より暖かくなり再開しました。

家から5分の所に大きな公園が有り外回りを2周
約1時間かけて歩いてます。

最近は忙しく、土日休日の朝にしか歩けていませんが
目標は毎日1時間は歩きたいと思ってます。

天気のいい朝に歩くのはすごく気持ちが良いです。
無理をせず気長に続けていきたいと思います。

バーベキュー
社員の声| 2012/5/17

土曜日の日に社内でバーベキューを行いました。

CIMG8115.JPGのサムネール画像
ベトナムの研修生・実習生も一緒に行いました。

CIMG8116.JPG

ベトナムの人はアルコールに強い人ばかりで乾杯ばかりしてビールを飲んでいました。

CIMG8113.JPG

特製のバーべキュコンロを2台並べて鉄板と網と分けて肉・野菜・ねぎま・つくね・焼きそばを焼いて食べました。

昼食の時間に行ったので瞬く間になくなりました。

いっぱい食べて飲んで楽しい時間を過ごせたと思います。

CIMG8114.JPG

追伸

終わり頃に、釣ってきたばかりの鯛が届いたので、さばいて網で焼いてたべました。・・・おいしかったです。

横浜・鎌倉の旅
社員の声| 2012/5/9

GWもあっという間に終わってしまいましたね・・
みなさんどんな連休を過ごされましたか?

私は2日の夜から新幹線に乗って、新横浜へ♪

その日はそのままホテルに泊まり、次の日、鎌倉まで行ってきました。

鎌倉へ行くのは初めてで、決して歴女とかではないのですが(笑)、町並みを楽しみに行ってきました。
あいにく天気は雨(;_ _) 傘を差しながらの観光は残念でしたが、それでもすごい人。
まずは鶴岡八幡宮へ♪

鎌倉っておしゃれなカフェとかご飯屋さんがいっぱいあるんですね。
歩いてる途中、あとでここ入りたい!と思うお店がたくさんありました。

八幡宮では、結婚式を行っているカップルがいて、思わず立ち止まって見てしまいました。

お参りも早々に(笑)、目的のご飯屋さんへランチへ♪
ほんとはそっちが目的だったのかもしれません(^^)

予約して待って入ったイタリアンのお店は期待通りの素敵なお店でした。
そしてランチのあとは、大仏をみにいきました。
やはりこれだけ大きいものを見ると、おぉ?ってなりますね。

大仏.JPG
そこからは七里ヶ浜のほうにドライブに行ったり、みなとみらいまで夜景を見に行ったり、 泊まりとはいっても、
ほぼ1日しかない弾丸ツアーでしたが、十分に楽しめました☆

次は晴れた日にのんびり行きたいなぁと思います。

新東名走行してきました。
社員の声| 2012/4/27

H24年4月14日に新東名静岡区間(御殿場‐三ヶ日間)が開通しました。s-新東名 静岡NEO PASA.jpg
開通日は、混雑する事を想定し、次週22日に久しぶりに妻と2人でSA巡りも楽しみにドライブして来ました。
 
当日のルートは、静岡県清水インターから入り、清水ジャンクションから一路、新東名で西方面(下り)に向かい三ヶ日ジャンクションから第一東名に入り、静岡インター迄走行するルート、すなわち清水⇔静岡間を下車せずに往復するルートになるわけです。

東名高速道路は、仕事でも日々活用する為走り慣れている私ですが、新東名を走行して、非常に道幅が広く、直線部が多く・緩やかなアップダウンが続く為、追い越し車線で前の車について行こうものならば、直ぐに100kmを超えてしまう程スピード感がマヒしてしまいます。スピードが出てしまう分、スピード違反・事故
した時は…浜松NEO PASA      音楽ブース.JPG
一貫の終わりですね。皆さんも気を付けて安全走行して下さい。
 
主要拠点に設置しているSAは、ネオパーサと言い、ちょっとしたショッピングモールで飲食店も地場にはなじみの無い店舗が多く、楽しめると思います。
吉野家のそば店なんてあったんですね?。牛丼より値段は高かったけど。
また、浜松SAではJAZZライブも行われ、生演奏を聴き入る人達で店内は混雑もしてました。楽器の町浜松ならではのイベントですね。
 
今度は家族で、新東名に乗って御殿場方面へ富士山をロケーションに遊びに
行こうかと考えてます。
ちなみに、神奈川⇔愛知間の開通は、まだ8年も先になる様ですが、東海地区は地震発生も懸念されている為、早く完成させて避難用道路として活用できる様にしておきたいと地元住民は説に思ってます。

初めての花見
社員の声| 2012/4/20
s-花見-1.jpg4/7(土)に家族3人で「荒子川公園」へ花見に行ってきました。
風が強く少し肌寒かったのですが
天気が良かったので大勢の花見客で賑わっていました。
 
 1歳半になる娘にとっては初めての花見です。
どんな反応をするのか楽しみでしたが・・・

桜には興味をしめさず
手の届く草木を眺めたり触ってみたり・・・
肩車をして桜の花びらに近づけようとすると泣いてしまいます(苦笑)

 「来年はちゃんと桜を見て喜んでね!」と願いながら
公園で走りまわる娘を見守り

s-花見-2.jpg
幸せな気分になりました。
どれにしようかな
社員の声| 2012/4/13

8日に中期経営発表会があり、カタログギフトを頂きました。
 
中経に限らずカタログギフトを頂く度に、「どれにしようかなー」と悩みます。
 
普段では絶対に買わないような物を選ぶように心がけているのですが
しかしながら私の場合はいつのまにか食べ物(主に麺類)を選んでいます。
 
先週、お皿を割ってしまったのでお皿にしようと考えていますが
カタログの後ろの方には、おいしそうなコロッケが…
 
選んだら選んだで後悔しそうですが、スーパーで買うコロッケ(298円)とは
比べ物にならないほど、高価なコロッケかと思うと
お皿にしようという決意が早くも崩れてしまいました(’ω’*)
 
いっそチャリティー募金にしたりすると、後腐れないのでしょうか。

253名の懇親会
社員の声| 2012/4/9

昨日は名鉄ニューグラントホテルを借りて
中期経営計画の発表会がありました
毎年、その発表会の後は、円卓を囲み
ディナースタイルで食事を行う大懇親会があるのです
CAK3DY0W.jpg
私、今回も懇親会の司会を担当させていただきました
大きい声では言えませんが
聞くところによると発表会よりも、この懇親会を楽しみにしている人の方が
明らかに多いらしいです。
今回の参加者は253名
本来は発表会があるからこそ、この人数が集まり
その後に開かれる懇親会だと思うのですが
推測では、そのうち200人は懇親会がメインかも知れません(笑)

懇親会は美味しい料理とワインも含めての飲み放題
舌鼓を打ちながらの楽しい食事がメインの方も沢山いますが
なによりも楽しみにしているメインイベントは
超豪華賞品が当たる「くじ引き」なのです

その賞品の内容は
ハワイ旅行・42型のテレビ・最近流行りの自動掃除機・タブレット端末
空気清浄機、復興支援版選べるギフト、などなど
超豪華賞品が参加者の約1割もの人に当たるのです!
実は今回、賞品の中に幻の焼酎「森○蔵」という焼酎があり
個人的には、この焼酎が呑みたい!!
懇親会が始まる前からそんなことを考えていたのですが
…欲のある人には当たらないものです
しかし、当選した桑○くんが、周りの「呑みたいコール」に応えて
その場で、開栓!!
それに乗じて、私も美味しく頂く事が出来ました!!
ありがとう 桑○くん!!

他の超豪華賞品は、6月に結婚する予定の人にハワイ旅行が当り
テレビも自動掃除機も新婚の人に当っていました
幸せな人には幸せがよってくるのかな?と思いつつ
無事に懇親会も終わり
来年こそ当たらないかな?と願いながら
ほろよいで家に帰りました

ん? 結局、私も懇親会がメインなのかも…(笑)

投稿者:K.O

中経2部のお楽しみ
社員の声| 2012/4/6

4/8(日)に中期経営計画発表会が行われます。

毎年、中期経営計画前は準備でおおわらわです(^^;;

私は前に3年連続、総務部の風土発表を行いました。

2-3分程度でしたが全社員の前でしゃべるのはやはり緊張です(><;)

今回 発表される方々はリハーサル準備も万端だと思います。
自信を持って発表に臨んでください。

発表が終わってしまえば、2部のお楽しみ!
クジが当たるのを待つのみです!

DSC_0013.JPG

なにやら今回は商品がおおいようで期待大ですよ?。

クジを引くのは社長になるのかなぁ?

社長に私の名前を引き当てるように念力を送って…… (○ `人´ ○) タノンマスー!!!!!!!

1 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51