ブログ

ホーム > 応援団長
応援団長
| 2025/4/28

皆さん、こんにちは。
管理本部のSです。

当社の昨年12月ブログ(管理本部担当)で、このような内容が投稿されました。
「2月に2人(←樹脂部のSさん、管理本部のU主任のこと)で大阪マラソンに出場しますが、
管理本部のS役員が応援に来てくれるそうです。応援に来てくれるとなるとちょっと本気になりますね」

という事で2月24日、大阪マラソンへ行ってきました。

「さて、今日1日、2人を各所で待ち構えて応援するぞ!」と意気込んでいました。が、...
参加者約3.4万人、マズイ、この中から2人を探し出すのは困難では!?

でも大丈夫!「ランナーズ・アイ」という専用アプリで2人が走っているところが
分かるという画期的なアイテムを事前に教えてもらっていましたので。

事前にU主任から「給水はコーラで!」と注文がありましたので、
10km地点に先回りして今か今かと待ちわびていましたが、
スタート直後でまだまだランナーが多く、結局彼を見つけることは出来ませんでした。
(給水って普通はスポーツドリンクではと思いながら...)

そして、さらに先回りするため急いで20km地点へ移動しましたが、
この場所でも結局彼を見つけられませんでした。
(アプリと実際の時計に若干のタイムラグがあるのに気付いてしまいました)

「マズイ!このままでは会えずじまいになってしまう。どうすれば会えるのか?」
「そうだ!直線ではなく、曲がっていくコース近くに行けば会えるのでは!?」と。

32km地点、その瞬間が訪れました!!

[video width="640" height="360" m4v="https://www.uchida-kk.jp/wp/wp-content/uploads/2025/04/20250224_v-5.m4v"][/video]

ほんの数秒でしたが、何年ぶりにあったかのような瞬間でした!(前日も顔は合わせましたが...)

「よし!これで髪型、シャツ、靴の色まで確認できたぞ!」
という事で最後、ゴールの手前200mの42km地点で待ち構えて...

[video width="640" height="360" m4v="https://www.uchida-kk.jp/wp/wp-content/uploads/2025/04/20250224_v-6.m4v"][/video]

最後の力を振り絞っている姿、格好が良かったですし、何より感動しました!!

樹脂部のSさんを全く応援することが出来ませんでしたが、2人ともしっかりと完走されました!お見事!!

そして、着替え終わった後の記念撮影

42kmを走り切った後でもこの笑顔!!歩くだけで膝が悲鳴を上げる私には到底マネできないです...

[ご案内]
今回、走った2人がマラソン仲間を募集中です!(内田社長も勧誘します)
仲間が増えれば「ウチダ公式ユニホーム」を催促したいと2人が物申しています。
来年の大阪マラソンを走ってみたくありませんか!?

フルマラソンは無理という方は、ハーフマラソンやリレーマラソン大会の参加でも
面白いかもしれませんね。興味ある方は是非お声がけください。
(私は引き続き応援団として頑張ります)