2024  12月:サッシ・ガラス・プラスチック・自動車部品のウチダ

ブログ

ホーム > ブログ

月別一覧: 2024年 12月

シャフトの話
社員の声| 2024/12/26

10年前に購入したシャフトが固すぎて腰が痛いので替えました。

今まで使ってきたシャフトです。

今後FREX : X を使うことは無いでしょう。

新しいシャフトがこちらです。

最近CMでもよく流れるUST MamiyaのAttasにしました。
ベンタスのユーザーが急増しているみたいですが
あえてのAttasにしてみました!

6Sに替えたので無理なく振れそうです。
せっかく替えたのでできるだけOB出したくないですね。

話題の商品
社員の声| 2024/12/17

みなさんは流行には乗るタイプですか?
乗らないタイプですか?

わたしは流行ってると気になっちゃうタイプです。
流行には疎いですが、、

最近何やらミスドが話題になっているらしい
ということで、私も行ってきました!

話題の商品はこちらですね。
ポン・デ・ディグダ。

みなさんもう食べましたか?
どうやら商品によって個体差が大きいらしいです。

ネットで検索するといろんなディグダに出会えます
疲れてるディグダ、泣いてるディグダなどなど、、

ポケモンがすごい好き!ってわけではないですが
初期のころから見てきたので愛着はありますよね

さて、わたしのディグダはどうでしょうか?
こちらです。

まあまあ可愛いのでは?
地元のミスドは器用なバイトさんがいるのかもです

かわいいなーと思いつつ、
頭からがぶっといただきました。
ポン・デ・リング安定においしい!

みなさんも是非、ディグダをゲットしに出掛けてみるのはいかがでしょうか!

気になっていたのに
社員の声| 2024/12/10

皆さんのご自宅付近には、気になっているけどいつでも行ける距離だから行ったことがない飲食店はありますか?

私は結構あるんですが、その中の1つに隠れ家的なイタリアンバルがあります。
今月末に引っ越しが控えているので、気になったまま行く機会がなくなるのももったいない!と思い、先日初めて行ってみました。

結果、今まで行かなかったことに後悔しかないです。
3年くらい前から気になっていたのに…なぜ行かなかった自分…

もともとパスタやアラカルト系が美味しいとは聞いていましたが、予想を超えて自分的大ヒットでした。

私が注文したのはアラビアータです

唐辛子の強めなトマトソースとニンニクの旨みで味付けされたペンネです。
あまりにも美味しかったのでなんとか自宅で再現できないか考えましたが
金額が1000円程度とかなり良心的だったので
食べに行く方が早い気がしました。

他にも人参のマリネ(食べるのに夢中で写真撮り忘れ)や
トマトのブルスケッタ(こっちも食べるのに夢中で写真撮り忘れ)
などいろいろいただきましたが、すべて美味しかったです。

皆さんも気になっているお店はすぐに行くことをおすすめします。
何事も失ってからその大切さに気付くんですよね。
気づいたら閉店してました、やメニューからなくなりました、となっては悲しいです。
なので私はこのアラビアータを一生食べるために、引っ越し後も足しげく通おうと思います。
推し(の店)は推せるときに推せ

神戸マラソンに出場しました
社員の声| 2024/12/2

皆さんこんにちは。
管理本部のUです。

11月17日(日)に樹脂事業部のSさんと神戸マラソンに出場しました!
10月のしまだ大井川マラソンにも一緒に出場しています。
マラソン仲間です。

めちゃくちゃ人が多かったですがどうやら2万人参加していたようです。
スタート前に2人で写真を撮りました。

Tシャツをお揃いにしました。

神戸マラソンはフルマラソンなので42.195km走ります。
「走ってて楽しいの?」「なんで辛いのにマラソンなんか出るの?」
とよく言われますが、僕にも分かりません。
誘われたから出ました。
明日から練習頑張ろうと思っていたらいつの間にか当日になっていたパターンがお決まりなので、毎回1秒も練習せずにマラソンに出場しています。
開始5分で足が痛くなるので、少しくらい練習すればよかったなと後悔しながら走っています。
でも不思議なもので練習しなくてもちゃんと完走はできるんですよね。
誰でも完走できるのがマラソンの良いところです。
神戸マラソンの結果は4時間30分でした。

2月に2人で大阪マラソンに出場しますが、管理本部のS役員が応援に来てくれるそうです。
応援に来てくれるとなるとちょっと本気になりますね。
3時間30分で走ります。

社長へ
ユニフォーム作っていいですか?
それ着て走ります。